泳ぐ

泳ぐ
およぐ【泳ぐ・游ぐ】
〔古くは「およく」と清音か〕
(1)人・動物などが, 手足やひれを動かして水面や水中を移動する。

「海で~・ぐ」「川を~・いで渡る」「鹿は三四許(バカリ)~・ぎて渡りける/今昔23」

(2)うまく世の中で活動する。 巧みに世を渡る。

「政界を巧みに~・ぐ」

(3)人ごみの中で, 人をかき分けて進む。

「群集の中を~・いでつき進む」

(4)よろめいて空(クウ)をかくようなかっこうになる。 また, ゆれる。

「体が~・ぐ」

(5)遊興に深入りする。

「自身陥(ハ)まつて~・ぎ出すものなり/浮世草子・禁短気 5」

‖可能‖ およげる

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”